
友人の仕事のお付き合いで、毎月食材が届くコースを
頼んでいます。
先月は『サケ』でした。サケがどーんと1尾届いたんですが、
red と二人ではなかなか食べおおせません。
そこで、最近スーパーとかで売っているサケのフレークを
作ってみることにしました。
みりんとお酒、ごま油と少量のお醤油で味付けしてみました。
お茶漬けや、おにぎりやいろいろなものに使えそうです。
でも、意外と時間かかりました・・・・・。
« 夏想い |
トップページ
| 残暑見舞いのおかげ »
« 夏想い |
トップページ
| 残暑見舞いのおかげ »
一個さんすごいですねー。
お仕事に、作品制作に、家事だけでも大変なのに
お弁当まで。だけど子供さんのためですものね~。
私も市販品を買ってみようとおもったんですけど、
たぶん色々なものが入ってるだろうなーと、辞めました。臭み消しにしょうがを入れたんですけど、これが
あっさりしていていいです。
最近お弁当に重宝していますよ!
投稿: white(一個さんへ) | 2007.09.05 09:04
さけのフレークは、毎日の息子のお弁当にかかせません。でも市販のやつって、着色料がはいってるんですよ…
手作りは、おいしいでしょうね~お酒のつまみにもよさそうです。
投稿: 一個 | 2007.09.04 10:38
そうなんです。(^_^;)
サケ・鮭・酒いや、もといさけ・・・の毎日です。
サケ料理あんまり思いつかなくってー。
でもこのフレークしょうがを入れたので、生臭さもきえて、作りたてより少し味がなじんだ数日後の方がおいしいようです。
お弁当に、お茶づけにどうぞ~。
残暑見舞い発送した日から、妙に秋らしくなってきて
イラストに違和感が・・・。ごめんなさい。
投稿: white(eriさんへ) | 2007.09.04 09:57
鮭が一匹届くんですか!すご~い!
鮭フレークならいろいろと役立ちそうですね。
お茶づけ・・・聞いただけでおいしそ~~!
あ、それと葉書ありがとうございました。
すごくうれしかったです(o^-^o)
投稿: eri | 2007.09.03 21:33