2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

whiteのその他のサイト

サイト内検索

  • キーワード入力で、このブログ内から検索できます。

ぶつくさ絵手紙

  • Kori2
    趣味の絵手紙をアルバムにしてみました。 今は少ししかありませんが、これから増やしていきますね!
無料ブログはココログ

« 出来るオンナはナッツを食う! | トップページ | 片付け上手は生き方上手 »

家族で楽しんで居心地のよいリビングに!お客様のビフォーアフター

Dsc_0160

模様替えしました!

テレビの後ろ壁に相性の良いもの、悪いものはありますか?

ルームスタイリスト2級、1級を受講くださったN様から写真が送られてきました

 

こんにちは、住まいのスタイリスト 生活工房ZUTTOのwhiteです

整理収納され、美しいお部屋にお住いのN様

でも、もっとインテリアを楽しんで居心地の良い家にしたいと、

ルームスタイリスト講座で学んでいただいたことを、いろいろ工夫されています

上の写真は、ソファの位置を変え、テレビと観葉植物の位置を左右置き換えたのだそうです

ビフォー写真を撮り忘れた~、とのことですが、観葉植物がポイントになって

とっても素敵になったことが想像できますね(^ _ ^)

 

これだけでも十分素敵ですが・・・・・テレビの上の壁に何かあるといいな・・・って思いました

もちろん、ご本人も何かしたい!とのご質問でしたので今回はメールでアドバイス!

 

テレビの上は、絵画や時計など多く見かけますが、正面からよく見る壁なので、

自分の好みでないモノ、インテリアの雰囲気に合わないモノを無理に飾る必要はありません

趣味のものなど飾ると、きっとテンションが上がりますね~。

で、今回N様にはウォールステッカーをご提案しました

ゴールデンウィーク前でしたので、お子様と一緒に楽しんでいただけるといいなと思ったからです

おまけに 傷もつかないので模様替えもしやすい、、柄を選ぶのも楽しい。

 

そして~、N様からうれしいご報告

Dsc_0130
家族皆で楽しく貼れましたし、部屋が明るくなった気もしています

たしかに、色が入ることで白い壁の白さが強調されて、明るく見えますね!

ちょうちょも、グリーンから窓に向かって飛び立ってるようで、バランスもとてもいいです

 

きっと、N様ご指導のもと、ご家族であっち?この辺?と笑顔いっぱいの楽しい時間をお過ごしいただけたのでしょうね

幸せ感がキラキラして見えます

ご報告うれしかったです、これからもたくさん楽しんでください

また、ご相談お待ちしています

 

私も、インテリアを楽しんでみたい!と思われる方は、下記の講座を

だまされた(笑)と思って受講してみてください

きっと、びっくりするくらいインテリアのことが好きになりますよ

インテリアで暮らしが変わる!人生だってかわっちゃう

小さな工夫で暮らしが変わる!

インテリアの知識を学んで素敵部屋づくりをしましょう

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

ルームスタイリスト2級認定講座

自分の好きに気づき暮らしが変わる♪

色についてや模様替えのヒントが学べます。

日 時   2016年6月8日 水曜日 10:00~17:00
場 所   北九州市立商工貿易会館

        〒802-0082
        北九州市小倉北区古船場町1番35号
        小倉駅から直結のモノレールで2駅目の

          旦過駅前にあります。遠方の方にもわかりやすいです。
受講料   23,760円(資格認定料・テキスト代消費税込み)

お申し込みはこちらから⇒

 

さらに磨きをかけた本当に暮らしたい部屋を見つけたいあなたに

ルームスタイリスト2級を受講済みの方へ

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

ルームスタイリスト1級認定講座

※ この講座はルームスタイリスト2級認定講座を受講された

  方しか申込できません。6月8日の2級と同時申し込みできます

日 時   2016年7月6日 水曜日 10:00~17:00
場 所   北九州市立商工貿易会館
       〒802-0082
       北九州市小倉北区古船場町1番35号
       小倉駅から直結のモノレールで2駅目の

         旦過駅前にあります。遠方の方にもわかりやすいです。
受講料   34,560円(資格認定料・テキスト代消費税込み)

お申し込みはこちらから⇒

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいねっと思ったら、ポチっと押してください!↓

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
ありがとうございました。

 

 

« 出来るオンナはナッツを食う! | トップページ | 片付け上手は生き方上手 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。