2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

whiteのその他のサイト

サイト内検索

  • キーワード入力で、このブログ内から検索できます。

ぶつくさ絵手紙

  • Kori2
    趣味の絵手紙をアルバムにしてみました。 今は少ししかありませんが、これから増やしていきますね!
無料ブログはココログ

見てると幸せ 色鉛筆(^_^)廃品だったものが蘇る

>

暑いー、暑くなってきたー。
みなさま、体力失わないようお気をつけください!

先日初めての事務所打ち合わせ
お子様3名連れのお母さんでした

その時初めて、あーっしまった。
この事務所、お子様仕様になってない…と気づく

喜ぶビデオもなければ、おもちゃもまだ用意できてなく、本当にごめんなさい。

唯一助かったのは、飾っていた色鉛筆

お絵描きして遊んでくださいましたー
ありがとー。

この色鉛筆、実は廃品として引き取られてきたものを譲っていただいたものです。
鉛筆を一本だけ使った形跡があるものの、その他は全く新品でした

もったいない

このように自分が入らないものでも、ほしいという人はたくさんいるはず。

処分する前に、周りに声をかけてみるのも大切ですね

ものを大切にする……それは大切にしまうことではなく使ってあげること

そのことを忘れないでくださいね

7月開催の講座です↓↓↓↓

モノとの付き合い方がわかると、家は整理収納できてしまうのだ!(^^)

モノとの付き合い方って知ってる?

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

整理収納アドバイザー2級認定講座

まずはお片付けからきっちり習得したい方へ!

日 時   2016年7月13日(水曜日)10:00~17:00
場 所   北九州市立商工貿易会館 
       〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1番35号

      小倉駅から直結のモノレールで2駅目の

          旦過駅前にあります。遠方の方にもわかりやすいです
受講料   23,100円(税込)※教材費・認定料を含む

お申し込みはこちらから⇒  

なぜハンドルネームがwhiteなの? 

Img_2204

梅雨だから仕方ないのだけど、雨続きでテンション下がりますねぇ

ですが、そんな中ひときわみずみずしく美しいのはアジサイ

生活工房ZUTTOのオフィスにも純白のアジサイが届きました

 

おはようございます 住まいのスタイリスト whiteです

 

このブログ、もう12年にもなるのですが、途中から見てくださった方は

自分のことをwhiteって言ってるうざいおばさん・・・・と思われてるかもしれませんねぇ(笑)

 

ブログを始めた当初はOLでしたし、自分の本名を明かすのが怖くてハンドルネームを付けたんですが、その時にせっかくインテリアのお仕事をしてるんだから、カラーの名前にしようと思ったんです

で、大好きな大好きな、そして私の守護色でもある『white』と名付けたのです

ブログを見てくださるお客様からは、whiteさんって呼ばれてて、これまたうれしいのです(^^)

 

ということで、オフィスオープンのお祝いにwhiteのアレンジをくださったNちゃんは

ブラック&ホワイトが大好きな人です

 

自分を色に置き換えられるほど、好きな色があるって幸せです

 

あなたも考えてみませんか?

自分の好きな色、自分のテーマになる色

きっと、この先洋服やインテリアや小物を選ぶときに、とても選びやすくなると思いますよ

 

カラーも楽しんで使いましょう~。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいねっと思ったら、ポチっと押してください!↓

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
ありがとうございました。

7月開催の講座です↓↓↓↓

モノとの付き合い方がわかると、家は整理収納できてしまうのだ!(^^)

モノとの付き合い方って知ってる?

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

整理収納アドバイザー2級認定講座

まずはお片付けからきっちり習得したい方へ!

日 時   2016年7月13日(水曜日)10:00~17:00
場 所   北九州市立商工貿易会館 
       〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1番35号

      小倉駅から直結のモノレールで2駅目の

          旦過駅前にあります。遠方の方にもわかりやすいです
受講料   23,100円(税込)※教材費・認定料を含む

お申し込みはこちらから⇒  

さらに磨きをかけた本当に暮らしたい部屋を見つけたいあなたに

ルームスタイリスト2級を受講済みの方へ

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

ルームスタイリスト1級認定講座

※ この講座はルームスタイリスト2級認定講座を受講された

  方しか申込できません。6月8日の2級と同時申し込みできます

日 時   2016年7月6日 水曜日 10:00~17:00
場 所   北九州市立商工貿易会館
       〒802-0082
       北九州市小倉北区古船場町1番35号
       小倉駅から直結のモノレールで2駅目の

         旦過駅前にあります。遠方の方にもわかりやすいです。
受講料   34,560円(資格認定料・テキスト代消費税込み)

お申し込みはこちらから⇒

 

時計も模様替え

Img_1656
春ですねぇ~

昨日は講座を開催しましたが、珍しく(^^; 雨も降ることなく春うららな気持ちのいい1日でした

おはようございます、生活工房ZUTTTOのwhiteです

 

げんきんなもので、少し暖かくなるとすぐに春気分で、急に冬服の重々しさが嫌になります(笑)

いただきものの時計、男性モノで少し大きめだし、ベルトもダークブラウンだったのでカジュアルな場面でしか使っていなかったのですが、ふとベルト何かいいのがないかなぁ~と時計店によってみると、シャンパンベージュのベルトを発見

合わせていただくと、かなりしっくりいい感じだったので取り替えました

お~なんだかほんのり桜の花びら色に見える。ステキ ステキ💛

 

この時計にネイルも桜カラーにしたら、気分上々!

お仕事にもつかえそうです

 

カラーを変えるだけで、季節感を十分演出できます

寝室のベットリネンやソファのクッションカバーなど小物を取り替えて春気分を味わいましょう~

ということで、お部屋のインテリアコーディネートの楽しみ方を勉強したいあなた

おすすめの講座を開催しますよ~♪

インテリア苦手のあなたも、大好きなあなたも

そして住宅営業、不動産会社のあなたも絶対この知識役立ちます!!

受講生絶賛募集中(^^)/

小さな工夫で暮らしが変わる!

インテリアの知識を学んで素敵部屋づくりをしましょう

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

ルームスタイリスト2級認定講座

自分の好きに気づき暮らしが変わる♪

色についてや模様替えのヒントが学べます。

日 時   2016年4月16日 土曜日 10:00~17:00
場 所   北九州市立商工貿易会館

        〒802-0082
        北九州市小倉北区古船場町1番35号
        小倉駅から直結のモノレールで2駅目の

          旦過駅前にあります。遠方の方にもわかりやすいです。
受講料   23,760円(資格認定料・テキスト代消費税込み)

お申し込みはこちらから⇒

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいねっと思ったら、ポチっと押してください!↓

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
ありがとうございました。

 

元気を出すにはやっぱりビタミンカラー

ひゃー、今日は12月1日?
やばい、もう一年が終わっちゃうσ(^_^;)
こんにちは、住まいのスタイリスト 生活工房ZUTTOのwhiteです。

ここ数日、急に寒くなったせいか、テンションが上がりませんでした。
すっごく寒いのが苦手なんです〜。
 
でも、お仕事は待ってくれません。
なんとか元気出して頑張らねば…。
 
こんな時はみなさんどうしてますか?
whiteは、自分の好きなものを眺めたり、やりたくてうずうずしてることや楽しかったことを考えてみたりします。
今回は、数日前にルームスタイリストプロ仲間とピクルス作りをした楽しい1日と、そしてすごーく元気になるピタミンカラー満載のピクルスを見ながら乗り切りました。

Img_0794

ビタミンカラーとは柑橘類などに見られるような明るいビビットなカラーのことを言いますが、果物だけでなくビタミンを多く含むお野菜は、元気の出るビタミンカラーのものが多いんです。
栄養だけでなく、見た目も元気にしてくれる、ピタミンカラーのお野菜や果物を摂りましょう!!

このピクルス こんなにたくさんの種類が入ってます

Img_0788
みんなで作ると種類もたくさんできます!これで2000円 やっす~い(^^)

さすが産直

見た目もお味も最高でした!

何より仲間とのおしゃべりは元気をもらいますね~。

  
 
今朝は少し暖かいせいか、絶好調!
今から、現場調査ですが、頑張れそうです(^O^)

皆様も、忙しい12月、ビタミンカラーで乗り切りましょう!

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいねっと思ったら、ポチっと押してください!↓

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
ありがとうございました。

『旅する丸干し』~~惹かれるパッケージ♫

Img_0183
ここ数日雨続き。
朝はめっきり秋の気配の北九州です。
皆様、おはようございます!

すまいのスタイリスト 生活工房ZUTTOのwhiteです。(^^)

 

お友達の美穂さんから今月初めに出張土産をいただきました。

『旅する丸干し』鹿児島の商品です。

 

小さなイワシがきれいにまっすぐ並んではいっています。

おまけにこのネーミングとパッケージ!!!!!

思いっきりツボです。

 

青緑と黄色のビビットの組み合わせ。

真ん中にちょこんと除いたシルバーのイワシ。

か、かわいすぎる~~~。

おおおおおおお~~~、反射して写真のイワシが黒い

……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ ほんとうはシルバーなんです。泣

 

ということで、どうしても開けて食べることができないのです。

ほかにも、種類があるみたいで、  

きっと、鹿児島に行って見つけたら、このシリーズ大人買いしそうです。(^^:

 

このデザイン&ネーミングの生みの親そして、

このイワシをきれいに並べられた日本の仕事。

心から拍手送ります!パチパチパチ

 

美穂さん、ということでまだ食べてないけど、

素敵なチョイスありがとう。

9月の開催講座 

 

小さな工夫で暮らしが変わる!

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

ルームスタイリスト2級認定講座

自分の好きに気づき暮らしが変わる♪

色についてや模様替えのヒントが学べます。

日 時   2015年9月15日 火曜日 10:00~17:00
場 所   北九州市立商工貿易会館
       〒802-0082
       北九州市小倉北区古船場町1番35号
       小倉駅から直結のモノレールで2駅目の

         旦過駅前にあります。遠方の方にもわかりやすいです。
受講料   23,760円(資格認定料・テキスト代消費税込み)

お申し込みはこちらから⇒

 

 

暑苦しい家は嫌!!!

夏は特にすっきり清潔にしないとね!

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

整理収納アドバイザー2級認定講座

まずはお片付けからきっちり習得したい方へ!

日 時    平成27年9月8日(火曜日)10:00~17:00
場 所   北九州市立商工貿易会館 
        〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1番35号
       小倉駅から直結のモノレールで2駅目の

         旦過駅前にあります。遠方の方にもわかりやすいです
受講料   23,100円(税込)※教材費・認定料を含む

お申し込みはこちらから⇒  

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいねっと思ったら、ポチっと押してください!↓

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
ありがとうございました。

 

 

 

 

日本の伝統色はあったかくて涼しい

Img_3276  

昨日からがっつりお仕事に入ったwhiteです!

 

雨続きのお盆でしたが、やっと本日は降らなさそう・・・と同時にまたまた暑い。(^^;

 

写真は数か月前、時代屋さんのイベントで購入した和ふきん。

 

実は手ぬぐいではなく、マッジック布巾?(水分をたくさん吸収する)なんです。

 

よくある布巾はとても大きくて使いづらいのですが、この布巾は薄手でとても使いやすいです。

 

しかもこのなんともしぶい日本の色と文様。

 

とても温かみがあって落ち着くうえに、なぜか涼しさまで感じる~。

 

やはり、日本の夏は日本の色や柄が似合うんだよなぁ。。。。。と思う今日この頃です。

 

 

秋から自分磨きをしましょう~。

レベルアップの楽しいセミナー受付中です!

 

ルームスタイリスト2級認定講座

自分の部屋が好きになる、素敵になるヒントいっぱいの講座
好きなものに囲まれた暮らし♪毎日ハッピー間違いなし!!
自分の好きをみつけよう。

 

日 時   平成26年9月7日 日曜日 10:30~17:30

  
場 所   JEUGIAカルチャーセンター サンリブシティ小倉

    
      〒800-0255 福岡県北九州市小倉南区上葛原2-14-1 サンリブシティ小倉2F

受講料    23,760円(税込)※教材費・認定料を含む

 

  
  
  
詳細・お申し込みはこちらからお願いします。

  
  
JEUGIAカルチャーセンター サンリブシティ小倉⇒

カルチャーさんの入会金等は必要ありません。

 

整理収納アドバイザー2級認定講座

今からお片付けして年末はゆっくりすごそう!!

日 時    平成26年9月18日(木)10:00~17:00

場 所     JEUGIAカルチャーセンター イオンモール八幡東

 
           福岡県北九州市八幡東区東田3-2-102

 
           イオンモール八幡東ショッピングセンター1F

受講料 ¥23,100(教材費・認定料・税込)

 

詳細・お申し込みはこちらからお願いします。

 

JEUGIAカルチャーセンター イオンモール八幡東⇒

 
カルチャーさんの入会金等は必要ありません。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいねっと思ったら、ポチっと押してください!↓

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
ありがとうございました。

 

カラーで顔を美しく見せる

Img_3420_2

たくさんのカラー生地を準備。
  

さて、どんなカラーが似合う方が来られるかな?
  

ドキドキ・・・。

 

午前中3名、午後から6名、9名の方お一人おひとり見させていただきました。

 

どなたも同じカラーの方はなく、違うお色目の似合う色をチョイスさせていただきました。

 

カラーによって一瞬にして顔色が変わるのを目の前にして、一緒におられたお友達たちも『おおっ~~~~やっぱりさっきのほうがきれいだったよ』って、楽しんでいただけました。

 

自分のお顔周りに来る色は、肌の色の見え方に影響を及ぼします。

 

選んだカラーを参考に、お客様が洋服や和服、アクセサリーなど選ぶとき、漠然ではなく必然な理由で買い物してほしいな~という思いを込めて選ばせていただきました。

 

皆さんのお帰り際の笑顔に、させていただいてよかったなぁと思った1日でした。

 

時代屋さんはリサイクル着物や着物の小物などいろいろ扱っておられます。

 

入りにくい着物屋さんというイメージがなく、なんでも相談にのってくださるので、着物の知識のない私は本当に助かっています。

 

今回はセミナーの機会をいただきありがとうございました。

 

そして、一緒にしてくれた、インテリアコーディネートほんだなさん

 

二人で浴衣着て頑張りました。

 

いつもお手伝い快く引き受けてくれて本当にありがとう!

 

Img_3467
私の浴衣は時代屋さんでお借りしました! 素敵でしょ!!

 

7月・8月の講座

ルームスタイリスト2級認定講座  癒しの部屋をつくる、ヒントがいっぱい!
  
  

日 時   平成26年7月20日日曜日 10:00~17:00

  
場 所   北九州市立商工貿易会館 シティプラザ

    
      〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町1番35号

受講料    23,760円(税込)※教材費・認定料を含む

 

  
  
  
詳細・お申し込みはこちらからお願いします。

  
  
生活工房ZUTTO HP http://www.sk-zutto.com/nintei.html

 

整理収納アドバイザー2級認定講座

日 時   平成26年8月3日日曜日 10:30~17:30

  
場 所   JEUGIAカルチャーセンター サンリブシティ小倉

    
      〒800-0255 福岡県北九州市小倉南区上葛原2-14-1 サンリブシティ小倉2F

受講料    23,100円(税込)※教材費・認定料を含む

 

  
  
  
詳細・お申し込みはこちらからお願いします。

  
  
JEUGIAカルチャーセンター サンリブシティ小倉⇒

カルチャーさんの入会金等は必要ありません。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいねっと思ったら、ポチっと押してください!↓

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
ありがとうございました。

あなたの顔が色白に見える?~時代屋さんのイベントのお知らせ

Cid_65c2ed62eb9e4c0a84c9a378f305500
THE 日本の伝統色ヽ(´▽`)/

 

7月17日(木曜日) 宮地嶽神社参道のある着物や着物の古着などを扱われている『時代屋』さんにて、顔色を美しく魅せる半襟の選び方というイベントに参加させていただきます。

時代屋さんのfacebookはこちら⇒

 

本日はそれに使う半襟のグラデーションの確認、その他もろもろの打ち合わせをさせていただきました。

 

キモノ好きな女子、ちょっと気になりませんか?

 

でもですね、かなりご予約が入っていて、あとお一人くらいしか空きがなさそうですが、行きたい!!ってかたは私にご連絡ください!

 

すぐに伺ってみますから。

 

 

Cid_d8ab288ec46e43029400302d525ff96
私もわくわく。

 

皆様をゆかた姿でお出迎えいたします!!

 

whiteの浴衣すがたを見たい方もぜひ!!!

 

 

 

7月開催講座のお知らせ

 整理収納アドバイザー2級認定講座 お部屋スッキリ♪気持ちいい暮らしをしましょ!

日 時    平成26年7月8日(火)10:00~17:00

場 所    北九州市立商工貿易会館 シティプラザ  

  
           〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町1番35号

   
受講料     23,100円(税込)※教材費・認定料を含む

※おかげさまで残席2席となりました。お申し込みはお早めに!!

詳細・お申し込みはこちらからお願いします。

  
  
生活工房ZUTTO HP http://www.sk-zutto.com/nintei.html

 

  
  
  
ルームスタイリスト2級認定講座 お部屋の模様替えをして生まれ変わろう!
  
  

日 時   平成26年7月20日日曜日 10:00~17:00

  
場 所   北九州市立商工貿易会館 シティプラザ

    
      〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町1番35号

受講料    23,760円(税込)※教材費・認定料を含む

 

  
  
  
詳細・お申し込みはこちらからお願いします。

  
  
生活工房ZUTTO HP http://www.sk-zutto.com/nintei.html

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいねっと思ったら、ポチっと押してください!↓

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
ありがとうございました。

ビタミンカラー

Img_5856s

このところ、ちょっとショッキングなことがあり、めずらしく食事もあまり口にしたくないほど落ちこんでいました。

それでも睡眠はできるので、まだまだ大したことはありませんね。(゚ー゚;

そんな気分の日には、こんなビタミンカラーの物をみると元気が出ます。

写真は、以前流行っていたフラワーたわしですが、陽の光に透けてとてもきれいです。

ビビットなカラーは、気持ちを高揚させてくれます。

そう、まるでビタミンを飲んだ時のように、なんだか元気になった気分って感じかな。

  

落ちこんでなんかいられない。

これも人生の勉強だから。おかげでまた、努力することを教えてもらった。

  

がんばろっと。

white day

本日はホワイトディ、みなさんからお返しをいただきました。

034

会社のみなさんからです。

甘いものもすきですが、もっと好きなのが( ̄ー+ ̄)

しかもドイツのワインだそうですが、とっておきのワインセラーで買ってくださったようで、ROSEでビンもお洒落。

早くいただきたいのですが、明日は朝からお客様を福岡へショールーム案内。

泣く泣く試飲は明日に持越しです。涙

  

それにしても、いつもほんの気持ちだけのバレンタインデーなのですが、このような皆さんのお気持ち一杯のお返しをいただけて、幸せ者ですね~。

さて、このワインの色。ROSEなので、透明で良い色をしています。

ピンク味を帯びたトパーズ色(写真下のほうがその色です)、琥珀色より赤みを帯びています。

こうやって、何色?ってしっかり考えるのもカラーの勉強になります。

なーんて、ちょっと気取ってみましたが、ほんとは・・・・・・・早く飲みたいですぅ。

より以前の記事一覧