2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

whiteのその他のサイト

サイト内検索

  • キーワード入力で、このブログ内から検索できます。

ぶつくさ絵手紙

  • Kori2
    趣味の絵手紙をアルバムにしてみました。 今は少ししかありませんが、これから増やしていきますね!
無料ブログはココログ

ラジオ体操

今年こそ!!!!!

引き締まった体を取り戻すぞ~エイエイオー(* ̄0 ̄)ノ

おはようございます。住まいのスタイリスト 生活工房ZUTTOのwhiteです

 

え~っとダイエットに関しましては3日坊主にも満たない弱い意思の持ち主です

il||li _| ̄|○ il||li

ですが、今年は違うぞ!

Img_1268

なんと生まれて初めて元旦の6時25分からのラジオ体操始めました

元旦はゆっくりしたい~といつも寝坊してたし、

そもそも元旦からラジオ体操があるなんて知らなかったけど

ちゃんとやってるんですよね

ラジオ体操がはじまって今年で60年にもなるんですって

国民みんなが知ってる体操ってすごいですよね~。

 

私はラジオというよりTV体操ですが、元旦のはすごかった

なにがって、干支体操ってのがあったんですよ(笑)

今年はサル年だから、サルの創作ダンスのような体操

もちろん、我々は見てるだけのものですが・・・。

毎年やってるんでしょうね、びっくりぽんです( ̄ー ̄)ニヤリ

 

そんなこんなで本日は6日、今のところ続いてます

もちろんほかにもインナーマッスル鍛え~の、腹筋し~の

かれこれ30分ほどやってます

 

しか~し、年末年始の暴食はこんなものでは響きません

_| ̄|○

 

今は日が昇るのが遅いのでウォーキングは控えてますが

日の出が6時45分くらいまで早くなったら歩こうと決めてます

 

楽しいこと、挑戦したい事、何をするのも体調がよくないとできません

みなさん、自分の体は自分で管理いたしましょう! 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいねっと思ったら、ポチっと押してください!↓

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
ありがとうございました。

下記の講座案内も見てね!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

さぁ、今年は新しい自分を見つけよう!

平成28年1月と2月の開催講座のお知らせ 

バーゲンで無駄買いしないぞ!おうちすっきりは年初めに!

めったにない日曜日の開催です。お見逃しなく!!!

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

整理収納アドバイザー2級認定講座

まずはお片付けからきっちり習得したい方へ!

日 時   2016年1月17日(日曜日)10:00~17:00
場 所   北九州市立商工貿易会館 
       〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1番35号

      小倉駅から直結のモノレールで2駅目の

          旦過駅前にあります。遠方の方にもわかりやすいです
受講料   23,100円(税込)※教材費・認定料を含む

お申し込みはこちらから⇒  

小さな工夫で暮らしが変わる!

インテリアの知識を学んで素敵部屋づくりをしましょう

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

ルームスタイリスト2級認定講座

自分の好きに気づき暮らしが変わる♪

色についてや模様替えのヒントが学べます。

日 時   2016年2月3日 水曜日 10:00~17:00
場 所   北九州市立商工貿易会館

        〒802-0082
        北九州市小倉北区古船場町1番35号
        小倉駅から直結のモノレールで2駅目の

          旦過駅前にあります。遠方の方にもわかりやすいです。
受講料   23,760円(資格認定料・テキスト代消費税込み)

お申し込みはこちらから⇒

本当に暮らしたい部屋を見つけたいあなたに

ルームスタイリスト2級を受講済みの方へ

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

ルームスタイリスト1級認定講座

※ この講座はルームスタイリスト2級認定講座を受講された

  方しか申込できません。2月3日の2級と同時申し込みできます

日 時   2016年2月17日 水曜日 10:00~17:00
場 所   北九州市立商工貿易会館
       〒802-0082
       北九州市小倉北区古船場町1番35号
       小倉駅から直結のモノレールで2駅目の

         旦過駅前にあります。遠方の方にもわかりやすいです。
受講料   34,560円(資格認定料・テキスト代消費税込み)

お申し込みはこちらから⇒

 

 

 

カロリー計算にはまっています!

Img_3348
なんてこった!!ダイエット中なのにこんなおいしそうなクラッカーをもらいました。

 

サッポロビール工場のクラッカー、この辺では手に入らないもののようです。

 

あ~~~~~、これを見るとビールを飲みたくなるじゃないですか。

 

いつもなら、迷わずポリポリポリポリ・・・・ぐびっ。( ̄ー+ ̄)

 

間違いなくやってますが、今はカロリー気になるので見てみました。

 

いつも参考にしているのが、こちら 。写真ででていてわかりやすい。

 

まずクラッカーにはオイルスプレータイプとソーダクラッカータイプがあるそうで、このクラッカーは見た目オイルスプレータイプのようです。

 

違いは、こちら  一袋25gだから約124㎉。ひぇ~~~~~Σ( ̄ロ ̄lll) う~ん考えちゃうな。

 

それならお皿の上の10粒8g、計算すると約40㎉、よし一日このくらいでやめることにします。

賞味期限は10月だから、それまで十分楽しめます。

 

今まで何も考えず食べていましたが、考えて食べると選択がとても賢くなります。

 

少しずつ、余分なカロリーを落としていきます。(^_^)

 

 

7月開催講座のお知らせ

 整理収納アドバイザー2級認定講座 お部屋スッキリ♪気持ちいい暮らしをしましょ!

日 時    平成26年7月8日(火)10:00~17:00

場 所    北九州市立商工貿易会館 シティプラザ  

  
           〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町1番35号

   
受講料     23,100円(税込)※教材費・認定料を含む

※残席3席となりました。お申し込みはお早めに!!

詳細・お申し込みはこちらからお願いします。

  
  
生活工房ZUTTO HP http://www.sk-zutto.com/nintei.html

 

  
  
  
ルームスタイリスト2級認定講座 お部屋の模様替えをして生まれ変わろう!
  
  

日 時   平成26年7月20日日曜日 10:00~17:00

  
場 所   北九州市立商工貿易会館 シティプラザ

    
      〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町1番35号

受講料    23,760円(税込)※教材費・認定料を含む

 

  
  
  
詳細・お申し込みはこちらからお願いします。

  
  
生活工房ZUTTO HP http://www.sk-zutto.com/nintei.html

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいねっと思ったら、ポチっと押してください!↓

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村
ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

purpleのブログ

今日はひな祭り。

小さい頃、お雛様を飾るredの周りで、手伝いなのか、じゃまをしているのかわからないけど、purpleと一緒にまとわりついていたものです。

purpleはふたつ年下の妹です。

一緒に居ると、『お友達?仲がいいねぇ・・・』とよく言われます。笑

あまり見た目が似ていないようで、姉妹だというとびっくりされます。

そして決まって、こちらがお姉さんね!とpurpleのほうを見て言われます。( ̄◆ ̄;)

そんなしっかりもののpurpleが、本日ブログデビューしました。

かぎりなき美への挑戦

すごいタイトルですねぇ、ふたりですっごく考えたんですが・・・・笑

  

このブログ、きっと女性のみなさんにはお役にたてるかと思います。

長年、お客様を美しくすることを仕事としているpurpleの、経験や知識をお届けするようです。

姉バカですが、こちらのブログもよろしくお願いいたします。m(_  _)m

コアリズムその後

毎日とまではいきませんが、11日中 7日間くらいやりました。
自分で感じるほど、細くなった個所はないのですが、なんと体脂肪が2㎏も減りましたよ。
どんだけすごい体脂肪やったん?と聞かれそうですが、ま、まぁ人並みです。(^-^;

食事もまるで制限していないし、お友達との会食もあったのに、体脂肪が減るなんて・・・・。
これはすごいかも。
それだけ、日頃運動してなかったってことよね。

毎日と思うとつらいけど、できるときにと思うと楽だから、それに踊るのは楽しい。
上手になると、もっと楽しいんだろうね。

また、たまーにご報告します。

  

お肌の曲がり角

お肌の曲がり角

友人cherry shell からお花が届きました。

いつもいつも本当にありがとう。

最近redはお花に水をやったり、眺めたり、少し以前のようになってきましたよ。

  

受け渡しのほんの短い立ち話。

話題は、『お肌』について。

お肌の曲がり角を2回ほど曲がった世代(⌒_⌒; なので、とってもシビアな会話なのです。笑

cherry shell に『ちゃんとお手入れしないとだめだよ~、60歳になったら後悔するんだからぁ』と説教するwhite。

しか~し、人のことは言えません。

一時期はまめにお肌の手入れをしていたのですが、最近は仕事でぐったり。

眠いわ、きついわ、お肌の手入れまでたどりつきません。

ダメダメ、これじゃ気づかぬうちに、しわだらけのおばあちゃんになっちゃうわ。泣

cherry shell と話しながら、自分も気をつけなくちゃ・・・・・アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ

と、反省したwhiteです。

cherry shell !! T と一緒に3人で美肌目指そうね~~~(*^-゚)vィェィ♪

お白湯

何かの番組で、芸能人がしている健康法というのがやっていた。

色々あったけど、手軽に出来るのは、お白湯を1日600cc以上飲むという健康法。

朝、水を飲むと良いとは聞いていたけど、ほんとはお白湯がいいらしい。

朝、熱いお湯を少し冷ましたくらいを10分くらいかけてコップ1杯くらい飲むと、それから食べる朝食は胃を刺激せず、燃焼させやすいそうだ。

  

実はお白湯はきらい。

水のほうがいくらかまし・・・・。

  

だけど、5日くらい続けたら、お白湯も甘みがあっておいしいと思えるようになった。

不思議と日中も何倍も飲んでいたコーヒーの量が減り、お白湯を飲むようになった。

体が欲しているのだろうか?

なんとなく、体が浄化されてるような・・・・・気がする(* ̄ー ̄*)

  

ダイエットスープ

先日眠たい思いをしながら作った保存食の中に

ダイエットスープなるものがあります。

それは、これです↓

直径35センチの鍋いっぱいにつくりました。

初めて作った時は、レシピ通りにつくったので、この

鍋2杯分_| ̄|○

10日くらい・・・・食べつづけましたか・・・。

  

入っているのは、玉ねぎ3個・キャベツ1/2個・セロリ大1本

ピーマン1個・ニンジン2本そしてトマト(水煮缶400g)です。

鍋一個分はその半量。

 

なんでもご飯の前に食べると、ふとりにくくなるんだそうです。

  

実際10日食べてみましたが、体重変化はあまり見られま

せんが(まあ、普段の食事にスープが加わったような食生活

なのでね)、でもお通じはすこぶる良いです。

  

日頃野菜もサラダくらいで、あまり大量にとらないので

なかなか良いなと思います。

味は鶏がらスープの素少量と塩が基本なので、食べる

時に醤油を少し入れるとおいしいです。

  

そうそう、わすれちゃならないのが食べるときに生姜

すって入れること。

これで体温も上昇し、満腹感もあり、味も美味しいです。

  

このスープの本は、『毒出し 脂肪燃焼スープが効く!』

ねっ、すごーく惹かれるネーミングでしょ!( ´艸`)プププ

コンビニで、見た瞬間手に取ってましたわ。

詳しくは左サイドに載せている本を買って作ってみてね。

  

一緒に体を浄化して、健康になりましょう!!

雪がくれた休日

やはり雪積もりました~。

上棟今日じゃなくてよかったです。

  

雪のおかげで今日は突然の休日。おまけに家の周りは

真っ白ですから、監禁状態でゆっくりすごしました。

何をしたかって?

  

それはカラー診断です。

カラーコーディネーターでありながら、自分の似合う

洋服の色は、『まあこれなら許せる・・・・・』なんて

意外と適当に選んでしまっていたんです。

  

ですが、やっぱり職業上それではいけないと一念発起。

だって夢のマイホームのコーディネートする人が、

似合いもしない洋服着てたら・・・・やっぱりいやですよね。

  

で、whiteに似合う色はきっちり分析しました。

あとは、それに近い色の洋服が売っているかどうか。

  

今からそうやってこだわって洋服や持ち物を選んで、

うまくあわせられるようになったら、友人や知人の

診断もしてあげようかなって思っています。

  

まずは自分が美しく見える色、修練します!

ヘアカラー

漆黒の黒髪・・・・のwhiteですが、そのおかげで

少々きっつーい印象になりがちなので(^_^;、

少しだけブラウンに染めています。

  

いつもは美容院でお願いするのですが、かなーり

お高いし、髪も痛みがち。だから自分で染めてみよう

かな?とドラッグストアーに行ってきました。

  

ヘアカラーのコーナーには、あるわあるわ、すごい種類

です。

初めて買うのでどれを基準にしてよいやら・・・・・・。

実は出かける前にネットで人気商品をチェックしたんです

が、口コミってお若い方のコメントが多いんですよね。

  

最近白髪がちらほら気になるお年頃のwhiteには、

いまいち良い情報がつかめず。

で、店頭のキャッチコピーをみていました。

気になる臭いがしない!

洗い上がりがしっとり!などなど、気になるコピー。

  

そこに、ふと飛び込んできたのは~~~~~~。

そうこれ 松田聖子ちゃんが宣伝しているDiosa。

 

同世代の聖子ちゃんが出ていると、ついつい・・・。

カラーの品番も、『聖子さんの使用しているカラーは』

と同じものを選んじゃった。

結局、ただのミーハーでした。

  

早速染めてみました。

香りもほとんどありません。

クリーム状なので、ぽたぽた落ちず塗りやすい。

そして、洗い流す時がすばらしい~。

ベタベタせずに、さらっさらに洗い流せます。

ドライ後もサラサラです。いい感じ。

  

部屋に戻って染めあがりを確認。

いい感じの栗色です。

中のほうの様子は・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

そ、染まってません。涙

これはwhiteの腕の問題でしょう。

次回は、もう少しゆっくり丁寧に塗っていきたいと

思います。

初ヘアカラー体験でした。( ̄▽ ̄)

自分への贈り物

そう、ちょうどバレンタインの季節に、春用のアクセサリーを

買いました。

お気に入りのアクセサリーショップ アジアンブルーさんの

アクセサリー。

ショップで見るなり、かわいいなーと一目ぼれ。

自分で買ったことのないリングを購入してしまいました。

(基本的にあまりはめないリングですが、かわいいので

最近目覚めました。 )

Img_0697

そして、ターコイズ&パールのネックレスとピアス・・・・・。

ふふっ、これも春の兆しいっぱいで、わくわくしてきます。

アメジストのハートリング・・・・うまく撮れてませんねー。

ハートがつながっててとてもかわいいんですけどねー。

このかわいさは、こちら アジアンブルーさんの写真で

ご確認くださいね。

ショップでは、新作がどんどんアップされています。

またまた、迷いそうです。

  

いろいろなかたを喜ばせたくて、贈り物をするのが楽しみな

whiteですが、たまには自分をウキウキさせる、自分への贈り物も

いいものですね。