おはようございます。
皆さんのお宅には和室がありますか?
最近は家を建築するとき、和室を計画される方がめっきり少なくなりました。
なんだか、さみしいですね。
我が家の和室には父の仏壇があります。
その傍らの襖がとっても古くなったので貼り替えました。
しかし、ホームセンターでは思うような襖紙の柄がなく、鳥の子にしました。
鳥の子とは、古くから使われている『卵の殻のような色』の和紙のことです。
ホームセンターなどでは大量生産されている、新鳥の子というリーズナブルなものが販売されてます。
引手もこげ茶の古いものから、かわいい白に変え、貼り替えてみましたが、シンプルそのもの。

まぁ、さみしいとも言います。笑
しかも キャ~~~~~、引手を取り替えるときに金槌で穴が開いてしまった。_| ̄|○
そこで、ウォールステッカーを貼ってみることにしました。
いかがでしょう、和室なのでハスの花

もう少し下に貼ると、立った時にさみしいので視線を考えてこの位置に。
しかし、ステッカーの茎は短い。

さらに家にあったビニールクロスを貼ってみたのですが、あえなく失敗。┐(´д`)┌ヤレヤレ
ない方がすっきりしてます。
このように、インテリアはやってみないとわからないことってあります。
業者さんに頼むと、やり直しはきかないけれど、自分でするのならやり直しは可能です。
模様替えのいいところは、何度でもやり直しができるところです。
皆さんも、いろいろ試して、自分の好みのお部屋を作ってくださいね。
ルームスタイリスト2級認定講座では、そんな模様替えの楽しさをお伝えしています。
興味のある方は是非!!
↓↓↓↓↓↓↓
7月開催講座のお知らせ
ルームスタイリスト2級認定講座 お部屋の模様替えをして生まれ変わろう!
日 時 平成26年7月20日日曜日 10:00~17:00
場 所 北九州市立商工貿易会館 シティプラザ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町1番35号
受講料 23,760円(税込)※教材費・認定料を含む
詳細・お申し込みはこちらからお願いします。
生活工房ZUTTO HP http://www.sk-zutto.com/nintei.html
整理収納アドバイザー2級認定講座 お部屋スッキリ♪気持ちいい暮らしをしましょ!
日 時 平成26年7月8日(火)10:00~17:00
場 所 北九州市立商工貿易会館 シティプラザ
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町1番35号
受講料 23,100円(税込)※教材費・認定料を含む
※残席少なくなりました。お申し込みはお早めに!!
詳細・お申し込みはこちらからお願いします。
生活工房ZUTTO HP http://www.sk-zutto.com/nintei.html
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いいねっと思ったら、ポチっと押してください!↓

にほんブログ村
ありがとうございました。
最近のコメント